オープン就労とは? 東京デジタルキャリア 就労支援ログ
東京デジタルキャリアに通所されている方で1名の就労者が出ました。
本人希望でクローズでの就労となりました。
長く継続して就労していけるように願っています。
おめでとうございます🌸
企業には、積極的に障害者を雇用するように定められた法定雇用率があります。
企業(民間企業)の総従業員数に対する障害者の割合が2.2%(2021年4月からは2.3%へ上昇)と定められていて、従業員数45.5人であれば最低1人の障害者を雇用しなければいけません。
そのため、ある程度の規模の企業には雇用の障害者枠が設けられています。
企業で障害者を受け入れるための環境づくりが始動しているところや、障害者の働きやすい障害者雇用専用の特例子会社を持つ企業もあります。
身体障害などは障害を公表するまでもなく理解されますが、軽度の知的障害、精神障害や発達障害は自ら告げなければ障害の有無はわかりません。
そのため、障害をオープンにしないで一般枠に応募しても、業務に支障なく仕事ができるのなら、就職後もあえて自分の障害を言う必要はなく、ごく普通に就職活動が可能になります。
自分の障害を企業に開示して就職することです。
主に、障害者雇用枠(障害者に限定して行う求人)に応募することになります。
オープン就労のメリット
メリット:①雇用側が障がいの特性に配慮
メリット:②障がい者雇用枠での就労
企業全体で障害者と共に働く意思があるため、職場内でも働きやすい環境作りや体制を少なからず心がけています。
〇障害や病気の症状について企業担当者に理解してもらった上で働くことができます。
〇障害者向けのカリキュラムや就労規則、サポート体制など職場環境を整えようと努めるために業種や業務内容がマッチすれば働きやすい企業もあるようです。
メリット:③ジョブコーチの利用
ジョブコーチとは?
”職場適応援助者(ジョブコーチ)が一定期間訪問、もしくは社内に在籍することにより障害者が職場に適応し、いずれは企業が主体となって障害者の雇用管理ができる体制(ナチュラルサポート)にスムーズに移行していくこと”
企業や障害者へのアドバイスだけではなく、職場で共に働く上司や同僚、家族などにも助言、そして主治医などとも連携し、専門的な助言をもらうなどして周囲との調整も行います。
メリット:④職場での定着率の高さ
障害特性に配慮して働けるので安心感や信頼感が高まり、長期雇用、定着率の高さがあります。
〇障害の理解があるから不安が少ない
〇苦手な仕事を理解してもらいやすいので自分が得意な事を活かして働くことができます。
オープン就労のデメリット
デメリット:①クローズで就労するよりも給与水準が低い
平均賃金に差が出てしまうのは、就労形態や労働時間が異なるからです。
・非正規社員や週40時間未満の非フルタイム勤務をしている人の割合が一般枠と比べて高いこと。
・知的・発達・精神障害者の中にはフルタイムで働くことが体力的・精神的に厳しく、短時間勤務を希望しているケースも多い。
デメリット:②求人数が少ない
2018年、2020年の障害者雇用促進法の改正などにより、障害者雇用の求人数は年々増加しています。
・東京や大阪など大企業が多く進出している地域では障害者枠の求人も豊富だが、地方によっては求人が少ない。「働きたくても、そもそも求人がない」という状況があり得る。
雇用助成金 | 障害者を雇用している企業に対して助成金制度が存在します。これは、企業側が障害者を雇用することでかかるコストを軽減し、障害者の新規雇用や雇用継続をすることを目的とした制度になっています。 |
このような義務や制度があることから、障害者求人の数も増加傾向にあります。
そのため、オープンとクローズで、どちらの方が就職が簡単・難しいなどといった違いはありません。
デメリット:③職種の幅が少ない
一般的に清掃や事務補助などの作業が多い傾向があります。
画像加工や動画等の作業が好きな方もいますが、難しい方もいます。
・事務職をはじめルーティンワークの割合が高い
変化のない仕事に安心感を得る人もいれば、同じ内容の作業でマンネリ化して、やりがいがないと感じる人もいるでしょう。
障害者枠にはメリットとデメリットがあります。
障害者枠で応募をする前にどのようなメリットやデメリットがあるのかを、しっかり確認しておきましょう。
東京デジタルキャリアでは見学・体験を順次受け付けしております。
施設外就労で就労への一歩を踏み出しましょう。
——————————————————————————————–
事業所内では、感染症対策や衛生管理を十分に行った上で
ご来訪者の皆様をお迎えしております。
ご来訪時には、マスクの着用及び手洗い・うがい・手指アルコール消毒を
お願いすると存じますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
——————————————————————————————–
『公式LINEアカウント』できました!
お友達申請をよろしくお願いします!
LINEID:@872ponzs
QRコードはこちらから!→ https://line.me/R/ti/p/%40872ponzs
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
東京デジタルキャリア(東京都指定1310402449就労継続支援事業所)
[Facebook] https://www.facebook.com/104652727583538/ [Twitter]https://twitter.com/tdcw_pc0777
住所:東京都新宿区早稲田町74 早稲田オアシスビル2F
TEL:03-6205-5613 FAX:03-6205-5713
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼