精神科デイケア/リワークとは (TDC member writing)
大きな特徴
リワークとは「return to work(リターン トゥー ワーク)」の略で、職場に復帰するための取り組みといった意味になります。もう少し具体的にいうと、精神の不調で休職した方が、元の職場に復帰した後も安定して働けるようにさまざまなサポートを行っている制度で、「職場復帰支援プログラム」とも呼ばれます。
リワークは基本的に実施している場所に通いながらプログラムに取り組んでいきます。そして、リワークは実施場所によって大きく分けて、「医療リワーク」「職リハリワーク」「職場リワーク」の3つがあります。
利用方法
利用方法の流れの一例として、
- 受診時等に主治医にリワーク参加の確認をする。
- 許可を取りましょう。
- リワークを実施している機関に問い合わせをする。
- 聞きたい事は事前にまとめておきましょう。
- デイケアスタッフから詳しい内容の説明を受ける。
- どんなプログラムを行っているのか?確認しましょう。
- 必要であればプログラムの見学や一日体験を行なってみる。
- 実際に体験することでイメージがわきます。
- 印鑑と健康保険証を持参して登録手続きを行なう。
- 必要なものはしっかり確認して行きましょう!
- 参加開始
となります。
メリットとデメリット
リワークを利用するメリットは、無理なく職場に復帰でき、再発を防止できるということが挙げられます。リワークでは休職中に崩れた生活リズムを安定させることや、体力を戻すこと、ならし業務によって業務のブランクを埋めることなどができ、職場に復帰した際に適応しやすくなります。
また、講座などによりうつ病などの精神的な不調の理解をはじめとする「障害理解」、自分に合ったストレスコントロール方法などを学ぶ「自己理解」をすることもでき、復職した後に疾患が再発することを防止しやすいというメリットもあります。
リワークのデメリットとなりうることとして、利用期間と費用があります。
利用期間は職リハリワークの場合、相談から職場復帰までは6ヶ月程度見ておくことが推奨されています。ほかのリワークでも同様に数週間から数か月かかることが多くなっています。
もちろん利用期間は人によってさまざまですが、目安として認識しておくといいでしょう。
費用については、職リハリワークや職場リワークは基本的に無料で利用できますが、交通費や昼食代などは自分で負担する必要があります。
また、医療リワークの場合は別途利用するための費用がかかる点をデメリットと捉える方もいるでしょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■今回のブログはTDCの利用者さんが■■
■■ライティングしてくださいました■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
——————————————————————————————–
事業所内では、感染症対策や衛生管理を十分に行った上で
ご来訪者の皆様をお迎えしております。
——————————————————————————————–
『公式LINEアカウント』できました!
お友達申請をよろしくお願いします!
LINEID:@872ponzs
QRコードはこちらから!→ https://line.me/R/ti/p/%40872ponzs
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
東京デジタルキャリア(東京都指定1310402449就労継続支援事業所)
住所:東京都新宿区早稲田町74 早稲田オアシスビル2F
TEL:03-6205-5613 FAX:03-6205-5713
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼