自分のせい?他人のせい?③ 就労支援ログ 東京デジタルキャリア

他責志向の方の特徴とはどんなものがあるのでしょうか?

①「相手が○○だったから怒られた、クレームになった」

・神経質な性格だったから…
・かなり頑固で納得してもらえなかった…

 

自分側でできる問題解決には全く思考しない場合は他責志向が強いと言えます。
「責任感が弱い傾向があります」

(あなたが言わなかったから・・・)

②「○○さんがわかっていない」

・何度言ってもわからない
・今回こうなったのもわかってくれないからしょうがない

どうしたら相手に伝わるのか、何で理解されないのか…という視点がなく、「わかってくれないから」という場合は他責志向が強いです。

(●●さん、わかってないな・・・)

③「どうすればいいですか?」「言われた通りにしました」

相手に100%指示を仰ぎ、うまくいかなかった、問題が発生したら相手のせい。
これは典型的な他責志向です。

うまくいかなくなったときの保険を準備し、自分が責められない逃げ道を用意しています。
「楽観的な考え方=他人任せ」

④「○○のせいで…」

・誰かのせいで…
・やりたくなかったのに…

自分の事でも人生に関する失敗や後悔など100%相手のせいに考えます。
「当事者意識が低い」

(やりたくないな~)

他責と自責の考え方の違い

他責思考ではどんな経験も自分自身の成長に寄与しないことが一目瞭然。
全てを自責思考にすることが良いとは言えません。
過度な自責思考は自分ではどうにもならないことまで背負いこんでしまう可能性があります。

まとめ

世間一般的に見ると、自責思考の方が良いと考えられがちですが、他責思考が悪なのかと言われるとそういうわけでもありません。

どちらかに思考が偏っていると、自分の心に大きな負担を与えたり、周囲から敬遠されたりする可能性が高くなりますので、自責思考と他責思考のバランスを意識しながら、モチベーションのコントロールを行っていきましょう。

——————————————————————————————–

事業所内では、感染症対策や衛生管理を十分に行った上で
ご来訪者の皆様をお迎えしております。

ご来訪時には、マスクの着用及び手洗い・うがい・手指アルコール消毒を
お願いすると存じますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

——————————————————————————————–

 

『公式LINEアカウント』できました!

お友達申請をよろしくお願いします!

LINEID:@872ponzs

QRコードはこちらから!→ https://line.me/R/ti/p/%40872ponzs

友だち追加

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

東京デジタルキャリア(東京都指定1310402449就労継続支援事業所)

<HP> https://ashizumi.co.jp/
[Facebook]https://www.facebook.com/104652727583538/
[Instagram]https://www.instagram.com/tdcwaseda000pc/
[Twitter]https://twitter.com/tdcw_pc0777
[LINE@]@872ponzs

住所:東京都新宿区早稲田町74 早稲田オアシスビル2F

TEL:03-6205-5613  FAX:03-6205-5713

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼